コストコ スタバ 豆 安く買うならコストコです 2018年5月13日 我が家が最近はまっているもの、 それはコストコで買えるスターバックスのコーヒー! 豆を買ってきて、引き立てを入れるとお店と同じ味がおうちで楽しめます! 1Kg近く入っていて、大変お得。 1500円程度で購入できます。 スタバの店舗で買うより、半額程度なのではないでしょうか。 いくつか種類がありますが、我が家はこの...
コストコ 【GODIVA チョコ を安く買う方法】コストコなら格安です!バラマキやちょっとした手土産に! 2018年5月13日 コストコには輸入のチョコレートが沢山ありますが、中でもオススメなのが「ゴディバ 」。 デパートの中で買うと結構高いのですが、 ここはバラまき用やちょっとした手土産にピッタリのものが数種類置いてあります。 (冬の季節が多い) 中でも特によかったのは、この「マスターピースシェアリングパック」。 個包装タイプのチョコア...
コストコ コストコ おすすめ 食品 「スモークベーコンカルボナーラ」 2018年5月13日 コストコの新商品デリ 「スモークベーコンカルボナーラ」を 早速購入してみました。 コストコならではの大容量!1050g。 厚切りのスモークベーコンとペンネで作られている、惣菜半製品です。 ▼どーんと大容量! 作り方(食べ方?)は、とっても簡単。 電子レンジ500Wで10分〜15分あたためるだけです。 我が家の電...
雑記 スカイプで英会話レッスン DMMなら無料体験レッスン2回! 2018年3月18日 「今年こそは英語をもっと勉強したい」 「子供に小さいころから英語を習わせたい」 と思っていらっしゃる人も昨今多いと思います。 また、東京オリンピック開催に向けて、訪日外国人の数が爆発的に増える見込みとなっており、英語の重要性がますます高まっています。 しかし、実際は 「近所にスクールがない」 「忙しくて、なかなか...
BOOK 空飛ぶタイヤ 映画化!原作本是非おすすめです【池井戸潤 作品 おすすめ】 2018年3月11日 私は池井戸潤さんの作品がとても好きで、読み漁っておりますが、 その中でも、とても面白かったものをご紹介。 「空飛ぶタイヤ」 これは2005年より連載された作品で、 過去にあった「三菱自動車リコール隠し事件」をモデルとした小説です。 上下巻にわたる長編となっており、とても面白い社会派小説です。 ストーリー Amaz...
買い物 【ハンドクリーム おすすめ】ローラメルシエ ハンドクリーム おすすめの アンバーバニラ 2018年3月11日 大好きな香りのハンドクリームをご紹介。人気です! ホワイトデーのお返しやちょっとしたプレゼントに女子には喜ばれますよ! おすすめのものは「ローラ メルシエ 」というブランドのハンドクリームです。 アメリカのメーカーですが、フランス人メーキャップアーティストの「ローラ メルシエ」さんが設立したもので、どことなくフレ...
BOOK ダーリンは72歳 発売日が待ち遠しかったシリーズ続編です! 2018年3月8日 今日は私の好きなシリーズの最新刊、「ダーリンは72歳」のご紹介。 これはご存知、漫画家の西原理恵子さんと高須クリニック院長、高須克弥先生との 熟年恋愛を描いたコミックの第3巻。 初刊は「ダーリンは70歳」からはじまり、毎年ダーリンの年齢が上がっていきます(笑)。 TVCMのイメージの強い高須先生ですが、このシリーズ...
コストコ コストコの ソフトクリームは濃厚な美味しさ フードコートで200円! 2018年3月8日 今日はコストコのフードコートで食べられるソフトクリームをご紹介します。 とにかくこのソフトクリームは ・安い ・大きい ・濃厚 価格はなんとこの大きさで200円! 大変お得です。 スプーンは1つしかついてきませんが、正直一人では食べきれず 2名ぶんはあります。。 大きさもこんな感じ。 2つ折の夫の財布と比較し...
イベント タイフェスティバル2018 東京・大阪・名古屋・仙台にて開催! 2018年3月6日 タイ好きの方々お待ちかねの「タイ・フェスティバル 2018」が今年も開催されます! 今年は東京 代々木の他、大阪・名古屋・仙台でも開催。 まずは東京 代々木公園を皮切りにスタートします。 東京開催は30万人ほど訪れるという伝説のフェスティバル!(゚Д゚;)ノ!! 今年はどんな賑わいを見せるのでしょうか。 とっても楽し...
イベント ロバート秋山 クリエイターズファイル 東京クリエイターズ・ファイル祭 池袋で開催中! 2018年3月5日 あの大人気のロバート秋山さん クリエイターズファイルが 「東京クリエイターズ・ファイル祭 完全版- 全国巡業ゴール!感謝感謝のおかわり大作戦!-」として池袋PARCOで昨年にひきつづき今年も展覧会が開催されています! YouTubeでも楽しいですが、ここでしか体験できないアミューズメントが 沢山企画されています。 写真...